住宅診断 ホームインスペクション

ホームインスペクション(住宅診断)について

ホームインスペクションとは、

住宅の専門家であるホームインスペクター(住宅診断士)が第三者の立場から、

住宅の劣化状況や欠陥の有無、改修すべき箇所とその時期、概算費用などを診断し、

アドバイスを行う専門業務です。

米国と日本での普及状況

米国では、不動産取引の70~90%でホームインスペクションが行われ、常識となっています。

日本でも2000年頃から導入され、新築住宅や中古住宅の取引に広く活用されています。

マンション、一戸建て、賃貸アパート、店舗など、さまざまな建物で利用されています。

「建物状況調査」との違い

「インスペクション」は住宅全般の検査を指します。

一方、「建物状況調査」は宅建業法に基づいた基準で行われる検査です。

以前はインスペクションの内容や基準が業者ごとに異なり、検査員の資格も明確ではありませんでした。

そのため、国土交通省が「既存住宅インスペクション・ガイドライン」を定め、

検査基準や方法の統一が図られました。

弊社のサービス

弊社はホームインスペクションと建物状況調査の両方に対応しています。

調査結果をもとに、どの部分を修繕すべきか、費用や修繕の緊急度について、

具体的なアドバイスも提供しています。

ホームインスペクションの重要性

ホームインスペクションを実施することで、住宅の状態が把握でき、

適正価格での売買がスムーズに進みます。

買主や新築住宅のオーナーにとっては安心材料となり、

売主にとっても売買後のトラブルを減らすことができます。

ホームインスペクションのメリットとデメリット

メリット

  1. 安心して不動産売買ができる
  2. 売買後のトラブルが減る
  3. 既存住宅瑕疵保険に加入できる

デメリット

  1. 費用がかかる
  2. 全ての瑕疵を発見できない
  3. 売主にとって快適ではない

    「瑕疵(かし)」について

    「瑕疵」とは住宅において「通常あるべき品質を欠いていること」を指します。

    例えば、新築住宅の床に大きな傷がある場合、それは瑕疵です。

    見えない部分にも瑕疵が潜んでいることがあり、プロの知識や経験で調査する必要があります。

    最後に

    ホームインスペクションは、日本の住宅市場において今後ますます重要となるシステムです。

    弊社は住宅診断のノウハウを活かし、お客様の夢の実現に向けて技術の向上を図っています。

    ご不明な点がありましたら、ご連絡ください。

     

    お問い合わせ(無料相談)